fc2ブログ
3月13日の自由闊達2(青帯)
今日も元気な漱石と銀時。

ブラジリアン柔術始めて1年3ヶ月。

青帯頂きました。

o0355035514369953626.jpg

まぁ青帯になったから、強くなったり巧くなったりするわけもなく、

昨日も紫帯の方々にスパーリングでやられっぱなし。(笑)

まぁ怪我なく楽しく頭を使う柔術を目標に次の色(紫帯)を目指します。

20190313_125416.jpg
たまに仲良しな漱石と銀時。

トレーニング疲れの回復にはもってこいの漱石。
20190309_192332.jpg

人を癒やす抜群の力を発揮する銀時の寝相。
IMG_20190310_132725_355.jpg

漱石のファイティングポーズ。
20190228_064611(0).jpg

柔術はダイエットに最適!!

やっぱり柔術は楽しい!!

柔術で充実!!

楽しすぎる大人の部活!!

昔ゴルフにもはまっていましたが、ゴルフより柔術の方が面白い!!
スポンサーサイト



[2019/03/13 14:34] | | トラックバック(0) | コメント(2) | page top
2月26日の自由闊達2(よく考えたら日本一)
今日も元気な漱石と銀時。

ブラジリアン柔術を初めて15ヶ月目。

一年やって見たので試合に出場してみました。

第13回全日本マスター柔術選手権。

あとで知りましたが、日本で最大の大会だそうです。

2日間で延べ1200人くらいの選手が激闘繰り広げます。

JBJJFの公式ページにもPODIUM PHOTOで掲載されている表彰式の写真。

Facebookにアップしたら、知り合いに痩せて誰か分からなかったと言われたので、

調子にのってブログにもアップします。
DSCN0316.jpg
日本最大の大会で白帯マスター5ミディアムヘビー級優勝!!!

よく考えたらこのカテゴリー日本一でした!!!

(しかも平成最後の全日本マスター)

こちらは無差別級。
DSCN0337.jpg
こちらはよく考えても考えなくても

白帯マスター5という年齢カテゴリーで日本2位でした。(笑)

続きまして同じ道場から

紫帯マスター1(31~35歳)ミディアムヘビー級で出場した選手。
DSCN0147.jpg
(向かって右から2番目)

第3位銅メダルでした。

この方の試合は土曜日、自分の試合は日曜日。

日曜日の自分の試合をセコンドとして支えてくれました。

しかも普段の練習もいろいろと教わってます。

ありがとうございました。

20190223_190225_0013.jpg
実は二人とも本来ミドル級、

今回対戦相手がいないので

二人とも一つ自分より体重の重いカテゴリーで戦いました。

二人の共通の感想

「ミディアムヘビーはやっぱり重かった(体重が)です。」


意外と寂しがってなかった漱石と銀時。
DSC_7779_20190226142947981.jpg
まぁ帰って来た日は一晩中自分の布団の中に居ました。

本当に可愛い子ですね。

銀時は相方の布団の上を占拠していたそうです。
DSC_7738_20190226142947728.jpg

この年で(現在50歳)で始めて約一年の経験で日本一になれるスポーツ

(格闘技とも言う)ってなかなかないですよね。

1年ちょっと前はまさか自分が、

日本最大の大会で金メダル貰って日本一

なるなんて想像もしてませんでした。

柔術はダイエットに最適!!

金メダル最高!!

銀メダル微妙!!

やっぱり柔術は楽しい!!

柔術で充実!!

楽しすぎる大人の部活!!
[2019/02/26 14:51] | | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
1月15日の自由闊達2(ついに決心!)
今日も元気な漱石と銀時。

ついにブラジリアン柔術の大会出場を決心!!

早速申し込みました。
49899890_1964095457042329_8806700393133244416_n.jpg
来月の2月24日が大会です。

問題はミドル級まで、減量出来るかです。(笑)

一泊で出かけるので、漱石が心配です。

前回一泊でサンライズ瀬戸に乗ったとき、

帰宅すると完全に怒りモードの漱石でした。(笑)

まぁ今回もセガレに猫パトロールをお願いしよう。
49656397_1951948954923646_5413794607181856768_n.jpg

年始に映画を観てきました。
49643257_1950368751748333_6114589113606733824_n.jpg
「ボヘミアン・ラプソディ」この映画メチャクチャ面白いですよ。

クイーンの映画なのに、プリンスが出てくると思っていた自分が見ても

本当に面白く、もう一回見たくなる中毒性のある映画です。

現に知り合いで2回見た人数人、5回も見た人も・・・・・。

ハマったついでにサントラ。
49897249_1959960067455868_6171924586251157504_n.jpg
現在車の中で無限ループ中。

猫は寒いのが苦手なので、ヒーター前では漱石と銀時の抗争が・・・・・。
50015940_1960976257354249_5605255135316934656_n.jpg

漱石も銀時もヒーター前が大好きな様です。
IMG_20190114_093235_262.jpg

大会の目標は、「怪我をしない」だけです。(笑)

[2019/01/15 15:28] | | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
| ホーム | 次のページ>>